モンステラは、葉っぱの形が独特で深い入れ込みが入っていたり穴がたくさん空いていたり、ユニークな形をしています。

そのため、観葉植物としても人気が高く、飾るだけでおしゃれな空間を演出してくれ、オシャレな雑貨屋さんなどでも販売されています。

今回は、そんなモンステラの気根についてみていきたいと思います。

モンステラとは

モンステラ  気根 埋める

モンステラはサトイモ科モンステラ属に分類されています。

原産地は熱帯アメリカで薄暗いジャングルの中で自生しています。

そのため、日陰に強く直射日光にあまり強くない性質を持ちます。

大きな幹に絡みついて成長します。

そのため、ツル性植物と呼ばれています。

モンステラは、生育が盛んで自然のままでいるとどんどん成長し、2mほどの大きさにまで成長します。

また、ツル性植物のため横に広がって成長し、立ち姿が乱れるため剪定を行ったり支柱や園芸用の紐で固定したりする必要があります。

また、モンステラの茎や葉っぱには、シュウ酸カルシウムと呼ばれる物質が含まれています。

この物質は毒性が強く、直接触ると皮膚や粘膜がかぶれたり炎症を起こしたりします。

剪定の際は、この液体に直接触らないために水を通さないビニール製やゴム製の手袋を着用して作業を行うことが望ましいです。

このように、生育が盛んなモンステラですが、モンステラには成長するとともに、地上部の茎から気根と呼ばれる根っこが生えてきます。

この気根は、生えてくると伸び続けます。

この、気根は埋めた方が良いのでしょうか。

また埋める方法とは一体どのようにするのでしょうか。

スポンサードリンク

モンステラの気根を埋める場合の方法とは!?

モンステラは、ツル性植物のため、気根も柔らかく柔軟性があります。

そのため栽培しながら、気根を地中に向けて支柱や紐で固定すると、気根を埋めることができます

気根を地中に埋めることで根っこの役割を果たしてモンステラ全体をしっかりと支えてくれます。

また、挿し木をするときも、気根がある場合は、気根を土の中に埋め込んで根っこを張るように挿し木にします。

まとめ

このように、モンステラの気根は、土の中で根っこの役割を果たすようになるため、土の中に埋め込むとモンステラ全体の立ち姿がしっかりとするため、気根は埋め込む方が効果的なことがわかります。