観葉植物を育てている人にとって、気になるのが冬の寒さ!

モンステラを冬越えさせるのに大切なことはなんでしょうか。

この記事では、冬にモンステラの元気がない原因や対策について、調べたことをまとめました。

ぜひ参考にしてください。

冬にモンステラの元気がない理由とは?

モンステラ 元気がない 冬

モンステラは、比較的丈夫だと言われていますが、耐寒はあまりないと言われています。

なので、冬にモンステラの元気がないときは、一日の最低気温が下がっている恐れがあります。

日中の気温が暖かい場合は油断してしまいがちなので、夜や明け方の最低気温には気を付けましょう。

モンステラの耐寒温度の目安は5℃ほどと言われていますが、急に冷え込むことがあるので油断せず、15℃を切ってきたあたりで、室内への移動を考えましょう。

冬の間のお手入れのコツですが、モンステラを室内で冬越しさせるときは水やりを控えめにします。

必ず土が完全に乾いたのを待ってから水やりをするのがコツです。

土が乾いたのを確認して、2日ほど経ったら鉢の底から溢れるほどのお水をあげ、鉢底に溜まった水は捨てるようにして過湿を防ぎます。

スポンサードリンク

水を上げすぎると根腐れの原因となりますので、乾燥させる時と、水をたっぷりあげるときのメリハリをつけましょう。

そして、室内では葉っぱが暖房で乾燥しやすい傾向がありますので、週に二回ほど霧吹きなどで葉っぱに水を与えるとよいでしょう。

葉っぱに水を吹きかけると、ハダニ等の予防にもなりますのでおすすめです。

室内で育てる場合は、モンステラの置き場所も工夫しましょう。

モンステラはもともと鬱蒼と茂るジャングルの植物ですので、直射日光が当たる日向よりも、明るい日陰を好みます。

ですので、冬の間もカーテン越しに光が当たるような、半日陰となる場所に置いてあげるとよいでしょう。

 

View this post on Instagram

 

#モンステラ

kouさん(@kou0617)がシェアした投稿 –

まとめ

いかがでしたか?

今回はモンステラの冬越しについて調べたことをまとめました。

モンステラの元気がないときは、外が寒いというサインかもしれません。

モンステラの元気がなくなってしまう前に、気温が下がってきたら室内に入れてあげるようにしてあげましょう。