特徴的な形をした葉っぱが魅力的なモンステラ。
観葉植物としても人気が高いです。
病気にかかりにくい丈夫な植物ですが、虫の被害に遭うことがありますので、対策してください。
この記事では、モンステラに黒い虫が付いていた時について、調べたことをまとめました。
モンステラに黒い虫が!
モンステラに集まる黒い虫は、コバエである可能性が高いと考えられます。
コバエは、湿度の高いところや、腐敗した土や植物などに集まりますので、モンステラやモンステラの土などをよく見なおしてみるといいでしょう。
まず、湿度を見直しましょう。
モンステラの土が湿りすぎている場合、湿気がつねにこもってしまい、コバエが発生する原因となるおそれがあります。
植物の水やりは、乾いた土にたっぷり上げるのがコツです。
土が乾く前に水やりをしてしまうと、湿気がこもりっぱなしになり、土をいためてしまう恐れがありますので気を付けましょう。
土がしっかり乾く時間をつくってあげることで、雑菌の繁殖をおさえ、コバエの予防になります。
土が湿って、すでに腐ってしまっている場合は、土の入れ替えが必要になります。
新しい土に入れ替えてあげることで、雑菌の繁殖した土から守ってあげることができます。
土は、なるべく同じものを用意しましょう。
ホームセンターや園芸店などで売っている、モンステラなどの観葉植物用に配合された土を使うと安心です。
新しい土に入れ替えたら、日差しのおだやかなところに置いてあげましょう。
根が定着するまでは肥料などは控え、水やりも最低限にしましょう。
観葉植物についたコバエには、殺虫剤は厳禁です。
植物には、植物用の殺虫剤がありますので、ホームセンターなどで、植物に使用してもよいとされている殺虫剤を使用しましょう。
また、コバエを駆除しても、発生する原因をつきとめなければまた発生してしまうおそれがあります。
駆除したら、必ず発生源をつきとめ、再発を防止するようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
モンステラは病気になりにくく育てやすい植物だといわれていますが、コバエなどの被害をよくきく植物でもあります。
適切なお世話をしましょう。